2018.11.26 03:57感動!こんな言葉を見つけました! 大きく羽ばたいて。小さく闘って。温床の壁を乗り越えて。また翼を広げて。小さくても広げて。できれば大きな心で広げて。 大きくひらかないときには、神音を耳をよくすませて聴き取って。風は吹く。尊く、高く信じるものに吹く。大きく羽ばたく翼はこの心に宿る。 小さくても大きな心色は必ず育つ。誰かに理解してもらうことは、いらない。誰かにすがることは、いらない。ただ、ひたすらにその道を開け。ただ、ただ、まっすぐに扉を開けよ。心には産まれながらの音色がある。心が育つには持って産まれた器量があり、土俵の上に上がるには度量がある。 持ちこたえたら、持ちこたえた分の器ができる。思い込めば、それだけ近づける。思い込み続ければ、願いにかわる。願いを叶(かな)えるのは理解されるようなものではなく、切なく貴く儚(はかな)いもの。信じこんでやれるだけやれば死んだ気分になれる。 景勝よ、ここから先からを闘え!! ここから先は一歩も引くな!! しばし実父への感謝の気持ちに浸れ。 そして、新しい鍛錬を土の上でいますぐに始めよ! (元貴乃花親方)永遠(とわ)のせせらぎ プライベートサロン プライベートコンシェルジュ 代表 瑞希 輝雪 現実の中に於ける自身の人生での引っ掛かりや躓き、生き癖みたいなものを丁寧に、一つずつ外して自己が本来持てる豊かさや神聖さに 気付き今よりより良い人生を送って行かれるよう お手伝いをさせて頂きたいと思っています。フォロー2018.12.02 23:12和歌山のジュース❣️2018.11.18 01:24南天❣️0コメント1000 / 1000投稿
0コメント