火の無い所に煙は立たぬ

火のない所に煙は立たぬ

とか言う言葉は

本当の事なのかも?




身に覚えのない話が


勝手に一人歩きして


飛んでも無い現実を引き起こしてしまう


いつの間にか罪人になっていたり


罪人にさせてしまっていたり、、


そんな事は沢山あって、、



知らない人を勝手に傷付けて周りをどんどん巻き込んで行ってしまう事も、、



自分には記憶の無い火が、


小さな火が




言ったつもりの無い言葉が


悪気が無いと思っていた言葉や態度が


実は相手の心に残っていて

 
相手の心にはしっかりと突き刺さっていたのかも



小さな火を残してしまっていたのかも、、


自分が気付かない限り


相手の心が癒える事は無いのかも、、



思い遣りの無い言葉を


いくつもいくつも破棄続けて来た過去が
相手の心に残って来ていたとしたら
知らず知らずの間に
無防備に吐いていたとしたら



自分と相手の現実をどんどん落として行ってしまう
本当に悪い事


全ての現実に原因は必ずあるもの💧



一つ一つの言葉を


大切に大切に使って行こう


心を大切にして行こう



と思います



永遠(とわ)のせせらぎ

プライベートサロン プライベートコンシェルジュ 代表 瑞希 輝雪 現実の中に於ける自身の人生での引っ掛かりや躓き、生き癖みたいなものを丁寧に、一つずつ外して自己が本来持てる豊かさや神聖さに 気付き今よりより良い人生を送って行かれるよう お手伝いをさせて頂きたいと思っています。

0コメント

  • 1000 / 1000